3歳

こんばんは。
もう9月ですねー

気分転換に部屋の掃除をしていたら、引き出しの奥からガムの銀紙や、ぐちゃぐちゃになった公文の宿題などが出てきました。

公文のプリントを見て昔のちょっとがっかりなエピソードを思い出したのでそれについて書きます。

僕が3歳のころ、親が公文に通わせたいとのことで、3歳ながら公文の英才教育を受けたのです。

今まで勉強などしたことのなかった僕は、先生に聞かれた質問に対し、でたらめなことばかり答えてました。
先生「これはなに?」(りんごのカードを見せる)
僕  「ピー」(ブログで書くと怒られそうな答え)

それを聞いた先生は微笑んでこう言いました。
先生「もう少し、大きくなったら通いましょうか」

僕は初日にして退塾し、挫折を味わったのです。

今もまだその先生とは親交が続いていて、会う度にその話をするのですが
、先生は「3歳の頃と全く変わっていないわ。」と微笑みながら言います。

ぼくは、まだまだ子供です。

貴之


同じカテゴリー(日常)の記事
やっと
やっと(2012-09-05 22:23)

スパイになるには
スパイになるには(2012-08-29 02:22)

夏!
夏!(2012-08-25 23:35)

インターンシップ
インターンシップ(2012-08-22 20:05)

大人になろう
大人になろう(2012-08-22 01:52)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
3歳
    コメント(0)